人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪堺市で陶芸教室『喜楽歩』を主宰する陶芸家八田亨の日常や作陶のヒント、作品を紹介します。
by kirakupo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
カテゴリ
全体
その他
装飾と技法
作品
陶芸教室

古き良き日本
イベント
穴窯
イタリア
カップ麺
道具
作品展
お土産
映画

食べたこと
kodomo塾
出張教室
日々
クラフトフェア
パンジョライフカレッジ
未分類
メモ帳
以前の記事
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
お気に入りブログ
灯しびとの集い
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
白化粧
今年はいってから粉引き焼きまくってるんですが、何でもそうなんでしょうがやればやるほど奥が深い。

焼成温度、釉薬の濃さ、化粧の濃さ、化粧掛けのタイミング、などなど・・・。

大量注文受けるようになってからは、釉薬の比重もちゃんと計ってるんですが(何百全部失敗とか嫌ですし)化粧の濃度ってどうやって計るんでしょうね?

比重計入れたらズボッてささるし。。。

それに加えて僕は白化粧に少しだけ珪酸ソーダを入れます。

水を加えず流動性を出すため。粉引きの表面に化粧が流れた表情を狙います。

だから、マスマスわからんくなる。

感覚に頼った再現性の無い仕事はナンセンスです。

気候や原材料の変化などそれだけじゃ計れないものもあるでしょうが個人レベルではしっかりとした数値的なデーターが欲しい・・・・。

と最近身にしみて感じています。

だから、化粧の比重が計れないのは痛い。

ホンマ誰か教えて欲しい。


それに加えうちの灯油窯、自分で組んだんですが最近上下の温度差に悩まされています。

前々から気にはなっていたんですが、上下にオルトン入れたところ下で№8が半倒位で上が10番完倒ときた。40度~50度の温度差があるということになる。

ウ~ン困った。

構造上、窯上部がバーナーの噴射口の延長上になり温度が必然と上がるようになっているんですが火盾でもどっかにかまして炎を分散させるなど工夫が要ると思います。まだ試していませんが。



あと、関係ない話ですがちょっと前に急須で一番難しいのは?
って聞かれてうまく答えられなかったのですが、今なら「釉薬掛け」と即答できそうデス。

めんどくさいよね~。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白化粧_c0130858_18403938.jpg

キサラギのウツワ展
●二川修
●はしもとさちえ
●松尾直樹
●八田亨

◇2/10(火)~2/21(土)・・・・ただし、2/16(月)はお休み
◇12:00~19:00
Meet dish
 550-0004
 大阪市西区靭本町1-15-19藤ビル2F
 ℡.06-6443-7320





今日の一言
「チョコレートケーキ」




ブログランキングに参加しています。下のリンクをクリックしていただけると一票。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
by kirakupo | 2009-02-15 01:00 | 装飾と技法
<< バレンタインチョコ ニワニワニ >>