人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪堺市で陶芸教室『喜楽歩』を主宰する陶芸家八田亨の日常や作陶のヒント、作品を紹介します。
by kirakupo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
カテゴリ
全体
その他
装飾と技法
作品
陶芸教室

古き良き日本
イベント
穴窯
イタリア
カップ麺
道具
作品展
お土産
映画

食べたこと
kodomo塾
出張教室
日々
クラフトフェア
パンジョライフカレッジ
未分類
メモ帳
以前の記事
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
お気に入りブログ
灯しびとの集い
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
灯しびとの集い終了~
ってもう数日経ってしまってますが・・・・。

ゆっくり余韻に浸りながらブログを書くはずが、溜まりに溜まった仕事でパソコンに向かうこと事態が嫌になっちゃいますね。ったく。

え~っと何から書き出したらいいかわかりませんが、まずは、、、





ご来場いただいた皆様、ご出展された皆様ありがとうございました。




そして、ご協力、ご協賛いただいた皆様ありがとうございました。





最後に、運営を支えていただいたボランティアスタッフの皆様ご苦労様でした。本当に有難うございます。






この日のために、実に一年以上掛けて企画してまいりました。

一年前に実行委員に加わった時のブログ読んだんですが、自分で書いた文だけにあの時の心境が甦ってくる。


・・・コイツ、本気じゃないな(笑)



半信半疑、暗中模索、疑心暗鬼。


最後のはちょっと違うけどそんな感じ。


「はっちゃん、堺でクラフトフェアするんやけど実行委員に加わってくれない?」


って近所の陶芸やってる女性に誘われて加わったわけですが、「マツモトって?」「クラフトって?」ってな感じでイマイチピンときてなかったんですよね。


でも、切り口はちがうけどその人が言う事はよく分かったし、そういう働きかけがいるってことも感じてました。

で、まさか自分がこれを仕掛けるなんて思っても見なかったっていうのが正直なところでしょうか?


なんせ、クラフトフェアってもんに行った事なかったのでイメージできなくて当然。

イメージできないから向かう事もできなけりゃ、集まった実行委員との話についていく事もできません。

誰それ?何それ?どこ其処?ってな感じ。

あー完全に出遅れたって思いました。

そういうことに関してのアンテナがなかったんですね。


それからというもの色々見て回りました。都内の有名なショップやギャラリーやイベントに行ったり、雑誌よんだり、自分自身も色々出展して身をもって体験したり情報収集しました。

その甲斐あってかボヤけてたイメージのアウトラインが見え始めました。

何がしたいのか?って、当初は何がしたいってのもはっきり言えないし、ただ思い込んでいただけなのかもしれません。

まったくアベコベなんですが、これから自分が企画に加わる大きなイベントの意義を手探りで探していくような感じ。案外人生こんな事多くないですか?

飛び込めばなんとでもなるってなもんで。

勘で生きてる人間はだから怖い!

驚く事にちゃんと上手い具合に後付で理念や思想は身についてきます。

企画が進むにつれ自分が何をしたいのか?なぜこのイベントをしなくちゃいけないのかが分かってきました。(遅い?)

そう思えた事が灯しびとの集いに参加して一番の収穫だったんじゃないでしょうか?

自分が何をしたいか、どこに向かいたいのかを知ってる人間は強いです。僕ら(実行委員会)も企画に関わることで議論を重ねるうちに強いチームになったと思います。


もともと行動力は人一倍あるのでゴールが見えれば後は邁進するのみ!

他の実行委員は腕利き揃いなのでいっぱいフォローいただきました(笑)



ただ悔しかったことが、実行委員は出展できないということです。

イベントの内容がよくなればなるほどその悔しさは募るばかり・・・。

終わってみれば、まぁあの状況の中出展できるはずもなく・・・。初日なんか一時間しか会場いなかったし。。。


僕は灯しびとの集いを通じて僕は実行委員としてたくさんの作家さんと知り合いになれました。

けど、それは向こうからしてみればあくまで「実行委員の人で一応陶器つくってるらしい人」なので、やはり作品を名刺代わりにみんなと知り合えたかった・・・。

わかるかなぁ、この気持ち。

まぁ、こうでもしなきゃなかなか知り合えなかった方ともお近づきになれたってことで、いつか肩を並べれる様頑張るしかないっしょ。



公式ブログでは実行委員会会長が開催後の挨拶の記事を公開しています。

そちらのタイトルにもありますようにこれは「始まりの終り。」なんです。

つまり・・・

一回目を終えたくさんご来場者もあり、作家さんもそれなりの成果があったといういう事も多く聞きますし、イベントが失敗だったねという人は誰もいません。

ただ、成功だという人もいなけりゃ、目標を達成したという人もいません。

「最近、ギャラリー多くない?」とか「クラフト好きが増えた」など具体的な変化を身をもって感じれるようになるのは5年、10年継続してからなんだと思います。

だから、「始まりの終り。」



そして僕もいいモノを作っていかなくちゃいけませんね。

がんばろー。







今日の一言
「初級カリキュラム改正」




ブログランキングに参加しています。下のリンクをクリックしていただけると一票。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキング
by kirakupo | 2009-11-05 22:16 | クラフトフェア
<< 悩み中。。。 あと一週間 >>