人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪堺市で陶芸教室『喜楽歩』を主宰する陶芸家八田亨の日常や作陶のヒント、作品を紹介します。
by kirakupo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
カテゴリ
全体
その他
装飾と技法
作品
陶芸教室

古き良き日本
イベント
穴窯
イタリア
カップ麺
道具
作品展
お土産
映画

食べたこと
kodomo塾
出張教室
日々
クラフトフェア
パンジョライフカレッジ
未分類
メモ帳
以前の記事
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
お気に入りブログ
灯しびとの集い
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
灯り展とバザー
陶芸教室に通われている方が皆口を揃えて言うのは

「家に陶器がたまってしょうがない・・・」

そういわれると、正直僕らは苦笑いをして適当に受け流すしかありません。



陶芸教室の生徒さんが教室に通う理由は、「買うと高いから」っていう現実的な方はほとんどおられず、「作ることが楽しい」と言う人と「できた事が嬉しい」と言う方がほとんどのように思います。


だからうちの教室ではできるだけ時間をかけてこった作品を作るようお勧めしています。

ただ形を作って釉薬を塗って焼く・・・・だけでは味気なさ過ぎます。初心者は仕方ありませんが慣れれば慣れるほど縮まった作業時間を装飾などに費やしてもらえるようお勧めします。

そうやって一個の作品を突き詰めていくことで作品に対する思い入れやコダワリが増幅して作品が愛しく思える。
それがものづくりの効能の一つと言えるでしょう。



又そうでもしないと、3,4年ロクロやってる人なら茶碗を一時間に10個は挽いてしまいます。

10個も茶碗はいりましぇん。


陶器やガラスはまだ割れるからいいものの金属や木工の作家さんや教室はどうしてるんやろう?





そこで、これまでなかなか開催にまで踏み込めなかった陶器のバザーを開催しようと思います。6月に。

詳細はまだ決まってませんが当方が得意とする「陶の灯り展」も同時開催予定です。


バザーと灯り展を2本柱にそこに小イベントの肉付けで盛り上げていきます。


その一つは「穴窯の窯出し」をします。


あとは考えている事もありますので各方面へ近々オファーをかけていこうと思います。



又忙しくなりますが上手く周りを巻き込んで頑張ります。




今日の一言
「手土産は焼酎サーバー」





ブログランキングに参加しています。下のリンクをクリックしていただけると一票。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
by kirakupo | 2008-03-21 18:59 | 陶芸教室
<< 焼酎サーバーを奄美へ 親孝行 >>