人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪堺市で陶芸教室『喜楽歩』を主宰する陶芸家八田亨の日常や作陶のヒント、作品を紹介します。
by kirakupo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
カテゴリ
全体
その他
装飾と技法
作品
陶芸教室

古き良き日本
イベント
穴窯
イタリア
カップ麺
道具
作品展
お土産
映画

食べたこと
kodomo塾
出張教室
日々
クラフトフェア
パンジョライフカレッジ
未分類
メモ帳
以前の記事
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
お気に入りブログ
灯しびとの集い
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
粉引きの季節
10月に陶器市があってそれに向けて粉引きの器をつくっています。

僕の化粧泥は生掛け用の調合なんですが、粉引きは地の乾燥具合や化粧の濃度を気をつけないと表面がひび割れしたり上手く発色しなかったり・・・。

中でも一番最低なのが崩壊。。。

化粧が乾く前に素地に水が回りガサッと崩れ落ちます。

そのため、真夏の暑い日は一番化粧掛け日和といえるでしょう。


今回もこの真夏の太陽の恩恵を受け粉引き作りに勤しもうとこつこつとロクロを挽いていたんですが、いざ今日は化粧掛けだ!と意気込んだ日に限って雨が降ったりするんですね。。。


今日は天気予報では曇り。他の作業をやっていたら意外と日差しが強いんですね。

それでここぞとばかりに化粧掛けの準備してジャブジャブやっちゃいました。

粉引きの季節_c0130858_0111146.jpg

まぁかけ始めるとすぐ曇っちゃったんですけどね。。。
なんとか崩壊は一個で免れました。
粉引きの季節_c0130858_0112615.jpg


より重力を受けやすい皿型が一番崩壊しやすいです。

化粧をすばやくかけてサッと乾かしましょう。


これは注文の皿。
粉引きの季節_c0130858_0142146.jpg

焼き色はいいと思うんですが肝心なところにクラックが走ってしまって。。。

大きさと作り方からある程度のクラックは覚悟してましたがいざクラックを見てしまうと気になるんですね。

知り合いの木工家の新宮さんに金継ぎしてもらうかもです。

明日先方に金継ぎの提案をしにいきたいと思います。


今日の一言
「ディーガが届きました!」




粉引きの季節_c0130858_17541469.jpg
クリックよろしくだワン。
人気ブログランキングへ
by kirakupo | 2008-08-27 00:20 | 装飾と技法
<< デジタルがスゴイ 一週間 >>