人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪堺市で陶芸教室『喜楽歩』を主宰する陶芸家八田亨の日常や作陶のヒント、作品を紹介します。
by kirakupo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
カテゴリ
全体
その他
装飾と技法
作品
陶芸教室

古き良き日本
イベント
穴窯
イタリア
カップ麺
道具
作品展
お土産
映画

食べたこと
kodomo塾
出張教室
日々
クラフトフェア
パンジョライフカレッジ
未分類
メモ帳
以前の記事
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
お気に入りブログ
灯しびとの集い
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
悩み中。。。
作品の事で。

僕の作る作品には何パターンかのシリーズがあって(ってそんなたくさんじゃないんですが)、中には磁器で綺麗なフォルムを目指して作るモノやそれと相反して地元の土でめっちゃ土臭い感じの粉引とか。

一見、正反対のようですが、つうか正反対なんですが、自分の中ではちゃんと筋がとおっててどちらも作ってて楽しいし焼きあがりも好き。

ただ、周りの人、特に器を置かしていただいてるショップの方から言わせばあまりよくないんでしょうね。

この一年間は前者の磁器の方の作品を積極的に売り込んできました。

たくさんの人の目に触れそれなりの手ごたえもあったし、自分なりには売れたと思う。

手も慣れてきてやはり形そのものも洗練されてきた。


当然来年もこれで行こうと思ってた矢先、あるショップのオーナーはもう一方の粉引きの方が良いと言います。

そういってもらえるのは大変ありがたいのです。

他からそう言われて揺れるのは良くないんですが、そのオーナーが言う事がまんざらでも無く、やはり数多くの陶器を見てきたプロなだけあって、的を得てるようなきがするのです。

っていいますのも、自分自身でも違和感があって、それはどういうことかというと、料理を盛るような皿が作れないんです。

飲みモノを入れるカップなどはラインナップにたくさんありますが料理を入れるとなるとどうだろ???ってずっと思ってました。

そりゃ小鉢くらいは作りましたが。


料理を入れるとなると、粉引きのシリーズの方がイメージに合うのです。

両方やったらあかんかなぁとも思いますがどうなんでしょうね。

明日、知り合いに双方の器見てもらいます。

こういうときは人に聞くのが一番ですね。



何の話か読んでて分からないかもしれませんが、自分の思考の整理のためにちょっと書いてみました。
独り言とおもてください。

とにかく悩み中って事です。




今日の一言
「明日は薬科大学の茶道部が16名来るよ」




ブログランキングに参加しています。下のリンクをクリックしていただけると一票。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキング
by kirakupo | 2009-11-06 21:15 | 作品展
<< ピチピチな教室 灯しびとの集い終了~ >>